ブランクプロジェクトの作成⚓︎
下記の手順では、 Node.js のルートプロジェクトとワークスペースを作成し、作成したワークスペースに Vue.js のブランクプロジェクトを作成します。
プロジェクトの全体像⚓︎
mono-repo 構成では、 複数のフロントエンドアプリケーションのプロジェクトを 1 つのリポジトリで管理します。 npm workspaces を用いることで、 プロジェクトごとにワークスペースを作成し、管理できます。 プロジェクトをまたがるワークスペースや、ワークスペースをまたがるプロジェクトを作成できますが、 原則としてワークスペースとプロジェクトが 1:1 で対応するようにします。
プロジェクトの初期化⚓︎
以下のコマンドを実行して、ルートプロジェクトを初期化します。
1 |
|
実行に成功すると、 package.json ファイルが作成されます。
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 |
|
Vue.js およびオプションのインストール⚓︎
以下のコマンドを実行し、任意のワークスペース名(プロジェクト名)を指定して Vue.js をインストールします。
1 |
|
create-vue パッケージをインストールする必要があり、続行するかどうかを確認するメッセージが表示されるので、「y」を選択します。
-w
オプションで指定したワークスペース名と同じ名称を入力します。
1 |
|
インストールオプションを確認されるので、左右カーソルキーで Yes / No を選択します。クライアントサイドのアーキテクチャに基づき、使用するものに対して Yes を選択すると、以下のようになります。
1 2 3 4 5 6 7 8 9 |
|
ブランクプロジェクトのビルドと実行⚓︎
以下のようにコマンドを実行し、必要なパッケージをインストールしてアプリケーションを実行します。
1 2 3 |
|
npm run dev
が成功すると以下のように表示されるので、「 Local: 」に表示された URL をブラウザーで表示します。ブランクプロジェクトのランディングページが表示されます。
1 2 3 4 5 6 7 8 9 |
|